メイン : 10.生活保護・貧困問題 : |
カテゴリ: 10.生活保護・貧困問題
反貧困たすけあいネットワーク ![]() 誰も守らないなら、自分たちで守る!「反貧困たすけあいネットワーク」は、首都圏青年ユニオンと自立生活サポートセンター・もやいの共同企画。 病気で1日1000円、最大で10日分 10000円が保障される「休業たすけあい金」と、生活に困ったときに10000円の救援が受けられる「生活たすけあい金」のふたつの「たすけあい制度」を備えたネットワークの誕生です。 会員のみなさんと情報を共有するための「メールマガジン」も発行します。 エキスパートによる労働・生活相談、イベントや"居場所"作りの話題、健康や趣味の話から会員の方々のメッセージまで、「しごと」と「くらし」に役立つ情報をお届けしていきます。 |
もやいの動き(記事)
- 災害支援情報
- もやい
- サロンにっき
- DROP in こもれび
- こもれびコーヒー
- グリーン ネックレス
- 生活保護
- 野宿者問題
- ハウジングプア問題
- 労働問題
- 書 評・映画評
- スタッフのつぶやき
- 関連団体
- イベント情報(一覧)
- 英語記事
イベント情報
9/15(月・祝) “低きに合わせる”のが、この国の生存権保障なのか?(2014/08/21)
9/7(日)もやい生活相談データ分析報告会のお知らせ(2014/08/21)
7/26(土) 講演と歌、パフォーマンスのつどい「生活保護と憲法を考える」(2014/06/18)
7/20(日) ”生活保護バッシング”は何をもたらしたのか(2014/06/18)
6/27(金) 大学における貧困の拡大 ─ 学費・奨学金・非常勤講師 ─(2014/06/01)
6/14(土) 2014年 「住まいは人権デー」ミーティング &パレード(2014/05/16)
6/15(日)セクシュアル・マイノリティから見る貧困問題 反貧困ネットワークセミナー(2014/05/16)