発表資料 : DAIWA・JSF:Poverty and Sustainability: What is the Gap Issue in Japan? /日本の格差問題とは
日本の格差問題とは?
Poverty and Sustainability: What is the Gap Issue in Japan?
ダイワJFS・青少年サステナビリティ・カレッジで貧困問題に対する湯浅誠の発表資料が掲載されています
Daiwa JFS Sustainability college, the issue of poverty from Makoto Yuasa\'s announcement appeared in the article.
日本語版
http://www.japanfs.org/ja/college/note0805-02.html
English version
http://www.japanfs.org/en/college/note0805-02.html
もやいの動き(記事)
- 災害支援情報
- もやい
- サロンにっき
- DROP in こもれび
- こもれびコーヒー
- グリーン ネックレス
- 生活保護
- 野宿者問題
- ハウジングプア問題
- 労働問題
- 書 評・映画評
- スタッフのつぶやき
- 関連団体
- イベント情報(一覧)
- 英語記事
イベント情報
9/15(月・祝) “低きに合わせる”のが、この国の生存権保障なのか?(2014/08/21)
9/7(日)もやい生活相談データ分析報告会のお知らせ(2014/08/21)
7/26(土) 講演と歌、パフォーマンスのつどい「生活保護と憲法を考える」(2014/06/18)
7/20(日) ”生活保護バッシング”は何をもたらしたのか(2014/06/18)
6/27(金) 大学における貧困の拡大 ─ 学費・奨学金・非常勤講師 ─(2014/06/01)
6/14(土) 2014年 「住まいは人権デー」ミーティング &パレード(2014/05/16)
6/15(日)セクシュアル・マイノリティから見る貧困問題 反貧困ネットワークセミナー(2014/05/16)