HOME > もやいの動き  > イベント  > 6/23-29 千代田区役所での企画展示でサロンが紹介されます

6/23-29 千代田区役所での企画展示でサロンが紹介されます

カテゴリ : イベント 投稿日時 : 2010-6-12 1:00

コメント (0) トラックバック (0) 閲覧 (524)

千代田区男女共同参画センターMIWでの企画展示において、
様々な団体のネットワーク活動が紹介されます。
<もやい>の「サロン・ド・カフェこもれび」の活動紹介も行なわれる予定です。
詳しくは下記をご覧ください。
 
*********************

http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/event/00118/d0011885.html

「つながって生きる」

6月23日(水)〜29日(火)の「男女共同参画週間」に合わせて

千代田区男女共同参画センターMIWは
企画展示と講座・交流会を開催します。


*男女共同参画週間企画展示 「つながって生きる」
生きることを支えるつながりの場や、多様な生き方が実現できる社会を
目指して提案を発信する人々の活動等、社会を動かしてきた
「ネットワークの力」を展示で紹介します。
同時に「新聞で見るネットワークの25年」と題し、メディアが報じてきた
ネットワークの軌跡も展示(協力=パド・ウィメンズ・オフィス)します。

※MIWの利用者と一緒に、暴力のない社会を願ってつくった
「パープルリボン・キルト」も会場を彩ります。

展示期間 6月23日(水)〜29日(火) 9時〜19時
       (26日(土)・29日(火)は17時まで、27日(日)は休館)
会場 千代田区区民ホール(区役所1階)
http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/00005/d0000595.html

紹介するネットワーク
:あっとほーむ、おやじの部屋・みたか組、こらーるたいとう、
  サロン・ド・カフェこもれび、しんぐるまざあず・ふぉーらむ、
  女性ネットSaya-Saya、ほか全10のネットワーク
問合せ MIW 電話:03−5211−8845


*講座・交流会
展示会場にゲストを迎え、講座・交流会を開催します。
ゲストの話を聴き、意見交換しませんか。

▼子どもの育ちを豊かにする地域のネットワーク
日時 6月23日(水) 18時30分〜20時30分
内容 「子どもの声はずむまちをつくる
ゲスト 宮島清さん(日本社会事業大学専門職大学院准教授)
           青木沙織さん(江戸川子どもおんぶず事務局長)

               原島陽一さん(全国父子家庭支援連絡会理事)

▼自分を活かして働き続けるために、ネットワークをどう活用するか
日時 6月25日(金) 18時30分〜20時30分
内容 「働き続ける力、生きていく力
ゲスト 深澤純子さん(NPO法人ヒューマンサービスセンター事務局長)

                 桜井なおみさん(NPO法人HOPE★プロジェクト理事長)

いずれも
会場 区民ホール(区役所1階)
定員 各回40名(申込順)
申込み 電話・ファクシミリまたはEメールでMIWへ。

                   電話:03−5211−8845
                  FAX:03− 5211−8846 
               Eメール:
[email protected]

※希望回だけの参加も可。
※託児サービス(有料・実施日の2週間前までに要予約)あり。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.moyai.net/modules/d3blog/tb.php/699