【新刊情報】 『つながり ゆるりと』〜小さな居場所 「サロン・ド・カフェ こもれび」の挑戦
カテゴリ : こもれびコーヒー 投稿日時 : 2010-1-10 23:12
コメント (1) トラックバック (0) 閲覧 (10967)
『つながり ゆるりと』〜小さな居場所 「サロン・ド・カフェ こもれび」の挑戦
発行 自然食通信社 うてつあきこ著
<もやい>スタッフのうてつが、
「サロン・ド・カフェ こもれび」と「こもれびコーヒー」の
5年間の軌跡をつづった本が刊行されました。
〜〜〜〜〜〜
ホームレス支援団体<もやい>につながった仲間たちが、
自分たちの居場所「サロン・ド・カフェ こもれび」を開店。
コーヒー1杯100円。集う仲間たちの人生はさまざま。
やがて、濃密なパワー溢れるサロンから、フェアトレードのコーヒー生豆を使った、
自家焙煎ブレンドの製造・販売プロジェクトが始まった。
<NPO法人自立生活サポートセンター・もやい>では、2001年より生活困窮者を対象としてアパートの連帯保証人を提供している。その数は、これまでに延べ1500件である。しかし、アパートに入居し、衣食住が整い「経済的貧困」がある程度解決されても、多くの人々が「人間関係の貧困」に苦しむ。そんな「人間関係の貧困」の問題に取り組み、「生きていく力」を取り戻すための試みとして、<もやい>はさまざまな人々の交流の場として、2004年より新宿区の「こもれび荘」と名づけた一軒家で、「サロン・ド・カフェ こもれび」を毎週土曜日に開催している。本書はその小さな居場所に集う人々の5年間の物語である。
★この本は書店でお求めいただけます。
パンフレットのダウンロードはこちらから(PDF)
トラックバック
トラックバックpingアドレス http://www.moyai.net/modules/d3blog/tb.php/611
コメント
もやいの動き(記事)
- もやい
- サロンにっき
- DROP in こもれび
- こもれびコーヒー
- グリーン ネックレス
- 生活保護
- 野宿者問題
- ハウジン グプア問題
- 労働問題
- 書 評・映画評
- スタッフの つぶやき
- 関連団体
- イベント情報(一覧)
イベント情報
7/31 ベグライテンの会「自殺と貧困から見えてくる日本」(2010/07/04)
7/24-25 Weフォーラム2010 in よこはま(2010/07/04)
港区立男女平等参画センター(リーブラ) イベントのお知らせ(2010/06/26)
『日本ボランティア学会 2010年年次大会』のお知らせ(2010/06/19)
6/23-29 千代田区役所での企画展示でサロンが紹介されます(2010/06/12)
Weフォーラム2010 in よこはま(2010/06/09)
6/14「住まいは人権」パーティ&6/4「更新料問題相談会」のお知らせ(2010/06/02)